MUSICAL PROGRAMミュージカルプログラムのご案内

ミュージカルARTプロジェクト養成所について


当プロジェクトのクラスレッスンでは、 “福岡で本物のミュージカルを”というテーマのもと、 子ども感育協会と企業の後援により、本格的な商業公演を目標に作品を作り上げていきます。 毎週行われるレッスンでは、演技・歌・ダンスのプロ講師から、基礎を大事にしながら本格的なミュージカルのレッスンを受講することができます。


福岡ミュージカルARTプロジェクトの魅力


1.歌・演技・ダンスを各専門の"指導のプロフェッショナル"から学べます

当クラスがこだわるのは、指導力です。指導経験が豊富な、指導のプロフェッショナルが実際にクラスを担当します。子どもを伸ばすには、「教えること」が上手な長い指導経歴を持つ講師が不可欠だと考えています。 また、歌唱は歌唱の、演技は演技の、ダンスはダンスの講師といったように、各ジャンルのエキスパートが指導にあたります。

2.少人数にこだわり、生徒の個性を大切に伸ばします

当クラスは少人数制を採用し、全員に目が行き届くようにしています。 舞台前は一人一人の意見やアイデアを採用しながら創る機会も設け、みんなが主体性を持ち、自分の個性を生かせるような環境を用意しています。

3.良心的な費用設定、かつ、全員にスポットライトがあたります

当クラスは企業の協賛を得て運営していますので、本来なら莫大にかかる舞台費用も、最小限に抑えた価格設定でご案内できます。かつ、舞台では、決して大勢の中の一人で終わるのではなく、それぞれにスポットライトがあたる機会があるのも最大の魅力です。 費用は月々のレッスン料と出演料のみの明瞭会計。チケットノルマもありませんので、安心してご参加いただけます。(一人で歌う配役になった場合など、必要に応じて個人レッスンを別途ご案内することもあります)

4.バレエスクールが母体なので、本格的なバレエレッスンも受けられる

すべての動きの基礎となるバレエ。このクラスでは、バレエの基礎も取り入れた練習法も採用しています。 また、希望者は、コンクール上位入賞者も多数輩出している本格的なバレエメソッドのスクールで学ぶこともできます。


INSTRUCTOR講師紹介

講師のご紹介

  • 演技指導:山田恵理香

    演技指導:山田恵理香

    1995年より福岡を拠点に活動を開始。2005年利賀演出家コンクールにて優秀演出家賞受賞。
    演出家として、人間が秘めている本質を炙り出す演出は数々の衝撃作と問題作を生む。
    演出作品「埋められた子供」が朝日新聞「回顧2006九州・西中国・沖縄」の特集記事に舞台部門のベスト作品として掲載される。
    福岡をアジアの舞台芸術交流地とすべく、シンガポール・中国・韓国など東アジアを中心に活動。
    国内外の演劇祭への招聘公演やプロデュース公演の演出も多数。
    俳優育成や演劇普及にも力を注ぎ、ワークショップ事業の進行役や市民ミュージカルの演出も行う。
    空間再生事業劇団GIGA所属。 一般社団法人日本演出者協会理事。

  • 演技指導:林麻耶

    歌唱指導:林麻耶

    福岡教育大学 教育学部生涯スポーツ芸術課程芸術コース 音楽(声楽)科卒業。
    福岡教育大学 大学院 演奏学科(声楽専攻) 修了。
    2005、2006年ニューヨーク、2010年、2011年イタリアでの『The Summer Program』に参加し、ディプロマを取得。 在学中より西日本オペラ協会に関わり、合唱や練習代役として参加する。
    2005年 第43回 北九州芸術祭において審査員奨励賞受賞。
    2005年 第50回 西日本出身新人紹介演奏会に出演。
    2010年 第29回 飯塚新人音楽コンクール入賞。
    2005年西日本オペラ協会「コンセル・ピエール」主催ニューイヤーオペラ『魔笛』にパミーナ役でオペラデビュー。
    その他、
    西日本オペラ協会「コンセル・ピエール」主催
    オペラ『フィガロの結婚』(スザンナ)(ケルビーノ)
    オペラ『コシ・ファン・トゥッテ』(デスピーナ)
    オペラ『バスティアンとバスティエンヌ』(バスティエンヌ)
    オペラ『ヘンゼルとグレーテル』(グレーテル)
    オペラ『泥棒とオールドミス』(レティーシャ)
    オペラ『泣いた赤鬼』(赤鬼)(娘)(ナレーター)
    オペラ『花咲かじいさん』(きれいどころ1:さくら)
    オペラ『羊飼いと狼』(羊飼い)
    などに出演。
    また、ミラマーレオペラ『ジャンニ・スキッキ』(ラ・チェスカ)
    第4回上陽音楽祭『ヘンゼルとグレーテル』(眠りの精・露の精)
    福岡市民芸術祭40周年記念ミュージカル『サウンドオブミュージック』マリア役
    筑後市民ミュージカル「彼方へ、流れの彼方へ」女王役
    太宰府市民ミュージカル『ASUKA』アスカ役出演。
    兵庫での佐渡裕芸術監督プロデュースオペラにも出演。
    これまでに秋山和慶、小林研一郎、飯森範親、梅田俊明、堀俊輔、アラン・ブリバエフ氏などの指揮者のもと、中部フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団と多数共演。
    2004年より、韓国(大邱)と福岡にて日韓創作歌曲演奏会に出演し、日韓の交流演奏会に出演。2010年、韓国(馬山)での合浦万現代音楽祭に出演。
    その他九州各地、大阪、東京での演奏会に出演。
    2010年第44回九州サマー・フェスティバル第二夜にて「林麻耶ソプラノ・リサイタル」を開催。

  • 総合指導:中山めぐみ

    総合指導:中山めぐみ

    Grace Ballet School主催 日本バレエリトミック協会 代表理事
    パリ・オペラ座メソッド 教師ディプロマ
    RAD(英国ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンス)登録教師(国際資格)
    3歳よりバレエを始め、6歳より、田中千賀子バレエ団・ジュニアバレエ団にて田中千賀子氏に師事
    1996年 中部日本全国バレエコンクール 第3位など、国内のコンクールで上位受賞
    ドイツの私立学校、イギリスTrinity Laban、フランスOpera national de Parisに短期留学(2001〜2002年、2019年)
    指導者になってからは、数々のコンクールで最優秀指導者賞を受賞
    バレエ全幕作品「Alice in Wonderland」(2017)、「Peter Pan」(2018)、「The Wizard of Oz」(2019)、「The Blue Bard」(2022)の演出・振付を行う

  • 歌唱指導:田口美緒

    歌唱指導:田口美緒

    ・昭和音楽大学ミュージカル科首席卒業(給費特待・優等賞受賞)
    ・声楽25年
    ・バレエ・ジャズダンス15年
    フリーランス後、ACT JPエンターテイメント所属、現在はフリー
    劇団四季夏季特別研修合格
    ミュージカル「タイム・フライズ・「ゴースト」・「魔法のオルゴール」など他多数
    新国立劇場オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」「マノン」
    水樹奈々アリーナコンサート、白寿ホールコンサート、コンサートMCやレコーディング、TBSドラマなど多岐に出演、活動 歌唱指導・ボイストレーニング講師として Performing Arts college Neo(ミュージカル専門学校・東京)歌唱指導、この他、劇団俳協ミュージカル「かいけつゾロリ」その他ミュージカル歌唱指導多数
    アイドルグループAKB48、子役指導、大手劇団員指導など、ボイストレーニング指導歴は約10年以上
    ・リトミック研究センター認定講師
    ・地域音楽コーディネーター
    ・Estill Voice Trainig Level1&2研修終了

  • ダンス指導:大田磨弥

    ダンス指導:大田磨弥

    <経歴>
    専門学校にてジャズダンス・クラシックバレエ・ヒップホップ・タップなど、 様々なジャンルのダンスを学ぶ。
    ・ダンス公演「J-jack」第1回~第4回公演出演
    ・全国都市緑化フェア「アイランド花どんたく」PRキャンペーンパフォーマンス隊として活動
    ・とびうめ国文祭ジャズダンスフェスティバル出演
    ・ダンス公演「MOVEMENT」共同主催・企画・振付・出演(第1回~第4回開催)
    舞台に出演する傍ら、NY、L.Aに留学
    現在、インストラクター、講師アシスタントを務める。
    バレエリトミック認定講師1級取得

  • ダンス指導:下田絢香

    ダンス指導:下田絢香

    福岡県出身。
    4歳よりクラシックバレエを、18歳より東京にてコンテンポラリーダンスを学ぶ。
    7年間、黒田育世主宰のBATIKのダンサーとして活動。国内外の多数の作品に出演。COLONCHのメンバーとして、自身の作品創作も行う。2013年、新人シリーズ11では新人賞を受賞。2年間、日本橋スタジオRADAにてバレエクラスの講師を務める。
    出産を期に福岡に戻り子育てをしながら活動。2014年、2017年、福岡ダンスフリンジフェスティバル出演。2018年より福岡市文化芸術振興財団の「アーティストに出会う」事業で、小学校でのダンスのアウトリーチに関わる。
    パーソナルレッスンやアトモストキッズバレエ、こころからだラボなど、近年は子どもとダンスに関わる活動にも力を入れている。

  • 歌唱指導:前田玲菜

    歌唱指導:前田玲菜

    幼少期よりピアノ、12歳からフルート、17歳から声楽を始める。
    くらしき作陽大学音楽学部教育音楽学科卒業。大学卒業後は、音楽療法士として福岡市内の病院に勤務。
    その後、演奏活動とともに、ボーカル講師としての活動を開始する。
    オペラやミュージカルガラコンサートに出演、その他ライブやコンサート、イベント、ブライダルシーンでの演奏多数。

LESSON & CHARGEレッスン時間&受講料

ミュージカルクラスは満7才以上を対象とした月謝制のクラスです。
お月謝は固定制(月割りなし)となっており、歌唱・演技・ダンス全て含んだ価格です。

レッスン料

クラス 対象年齢 コマ数 お月謝 年間コマ数
Aクラス 小5〜高校生 3コマ 19,800 (17,800) 126
Bクラス 小5〜高校生 2コマ 14,800 (12,800) 84
Cクラス 小1〜小4 2コマ 14,800 (12,800) 84
Dクラス 小1〜小4 1コマ+月1 9,500 (8,500) 54
Eクラス 小1〜小4 1コマ 7,800 (7,000) 42
カッコ内お月謝は、体験当日入会での価格、昨年度から継続割引の価格です。

入会について

  • 入会の際にオーディションはありません。所定の入会申込書にご記入いただきます。
  • 随時入会が可能です。
  • 本スタジオにご入会を希望される方は1回体験レッスンにご参加いただけます。(要予約、2,000円)
  • 月謝以外に冷暖房費や維持費はかかりません。
  • 毎月27日(例外有)に翌月の月謝をお納め下さい。(銀行口座引き落としとなります。)
  • 当スタジオでは、年42回、年84回のカリキュラムになっております。

欠席・振替・休会について

  • レッスンを欠席される際は、あらかじめメールにてご連絡ください。
  • レッスンの振替は病欠等やむを得ない事情に限り、翌月まで行っていただけます。
  • レッスン振替をご希望の方はなるべく早めに希望日をご予約ください。
  • 本人、ご家族のお怪我やご病気等のやむを得ない事情のある場合、休会も可能です。休会される前月までに休会費(2,000円)をお納め下さい。

定期公演や発表会について

  • 年1回以上の発表会もしくは定期公演を開催します。全員参加でお願いしております。
  • 発表会や公演前の数ヶ月は演目のレッスンを中心に行います。
  • ご出演にあたり、別途出演料が発生いたします。
  • できる限りご負担いただく費用を抑えられるよう工夫しておりますのでご安心ください。

連休・参観について

  • ゴールデンウイーク、お盆休み、クリスマス・お正月休みを設けています。
  • お休みの詳細は、前月までにご案内します。

割引について

  • 兄弟姉妹のご入会でご入会金が割引となります。
  • 特待生制度もございます。詳しくはお問い合わせください。

FAQミュージカル質問

習わせるのに月々どのぐらい費用がかかりますか?
ミュージカルクラスのお月謝は1日3コマあっても1万円台です。ほかに発表会、公演などに応じて費用はかかりますが、規模や予算など相談してくださいます。娘は同じグラースでバレエも一緒に習っている為割引していただいています。バレエを一緒にならうことで双方にプラスに働き、解釈や表現力が豊かになるように思います。
良心的な値段設定で、利益より福岡の子供達にミュージカルをはじめ、バレエもそうですが、「子ども達に良質な舞台のチャンスを」と願う主宰の意気込みが感じられるところが人気の秘訣と思います。団体の母体が大きいこと、チームの仲間が増えるとその分一人当たりの負担も下がります。
目標になるものはありますか?
毎年何かしら目標を設定して下さいます。
2022年は820席の大きなホールでミュージカル「青い鳥」の公演を行いました。幸せとは何かを改めて考えることのできる素敵な脚本でとても好評でした。今年は、全日本こどもの歌コンクールに挑戦、本選まで通過し見事銅賞を得ることができ、東京のクリスマス受賞者コンサートに出場、2024年3月にも福岡で福岡NHK合唱団とともにコンサートの出演の予定です。来年度は、また素敵なミュジージカルの公演が出来たらいいなと思っています。
ミュージカルを習って良かったことはありますか?
公演となりますと、数ヶ月前から打ち合わせ、日ごろの練習、夏休みではまるで合宿のような練習で年齢も様々な子供たちがチームとして成長していく姿が見られます。下の子は上の子を身近な目標に感じ見習い、上の子は下の子のケアと育成を身をもって経験していきます。そして、脚本家、照明、大道具、衣裳デザイナー、音響の方について頂き、たくさんの素晴らしい大人と関わり、プロの仕事を身近に見聞きし、舞台を一緒に作り上げる経験も素晴らしかったです。大変驚いたことは、リハーサルを見学させていただいた時に、指示はそんなに具体的でなく、手取り足取り言われた通りにする感じではないのです。それまでの練習の基礎があってのことなのでしょうが、演出の先生の言葉を汲み取って、子どもも自分の考えを意見するときはして、次はよくなっている。そんな光景をたくさん目の当たりにしました。何より大勢のお客様に公演を見て頂き、大きな成功体験を得られたのは何にも変えられない経験でした。
舞台の鍵は子ども達だけではありません。
リハーサルを通して緞帳の上げ下げ、照明、舞台装置が変わるタイミングを合わせて行きます。娘が言うには、想定した動きと違うことが起きた時、一番大事なのは演劇を止めない事だそうです。誰かが間違っても、幕が早く上がっても瞬時に判断して繋いでいく。大人顔負けな姿勢に我が子ながら驚きますし、人生において大きな糧となると思います。問題解決能力が鍛えられ、演劇だけでなく、これからの時代に必要なスキルでもあると思います。
レッスン会場への送迎はいかがですか?
レッスンが行われているスタジオは薬院駅から道路を挟んですぐなので、娘は、小2から電車に乗る練習をして今は一人で通っています。
公演前で、市民センターなど大きな練習室での練習の場合、私は仕事をしているので、自分では送迎をしてあげられない時がありましたが、ミュージカルクラスのお姉さんたちと一緒に電車に乗って帰ってきたりと自立への世界が広がりました。
ミュージカルという習い事が福岡にもようやく根付いてきました。これについて何かありますか?
自分の幼少時代と比較し、このような環境があることが羨ましくもあり、当たり前ではない事も感じます。熱い指導者に巡り会うことができてとてもラッキーだった事もありますが、この世界(環境)を守りたいと思います。お金だけではない情熱が存続できる環境と平和であることの有難さに感慨深くもなります。とはいえ、東京の感覚との差は歴然です。ここ福岡でも、当たり前に演劇を見る環境や文化が定着し、芸術鑑賞に足を運ぶ方の人口が増えるといいなと思います。
このミュージカルクラスに通って嬉しかったことを教えてください
日々のレッスンで学んだことやその成果を生かしながら、役をいただき、美術セットや生演奏なども交えた一般の方々にも見応えのある舞台に、プロの方々と一緒に立つことができたことが嬉しかったです。
あとは、ミュージカルを通して信頼しあえる仲間が増えていくことが嬉しいです。
舞台にむけてみんなと一緒に練習している時間が好きで、舞台までのドキドキとワクワク、緊張感、色んな感情が重なってみんなといるだけでもとても楽しくなってしまいます☆